2008年03月09日

飛呂之栄会

icon71 すぐすぐすぐりです icon71

行って参りましたよっicon94 坪内流 飛呂之栄会へicon61icon114

世界生活文化センターのホールには、100人以上入ってましたね。face08

皆さん、民謡を楽しんでいらっしゃいました。

すぐりも最初はまだ慣れてなくて、馴染めなかったけど、

最近はもう気楽に鑑賞することができるようになりましたicon06

許可をいただいたので、早速お写真を・・・・・・icon81



飛呂之栄会


今回の主役 坪内 飛呂之栄さん


飛呂之栄会


われらがまかゆれさんこと、坪内 美音之栄さん


飛呂之栄会


民謡って血がさわぎますよね


飛呂之栄会


ツーショット!


飛呂之栄会


三味線のみなさん


飛呂之栄会


かんな姫 動じることなく狂いもしない太鼓のテンポはすごいです


飛呂之栄会


フィナーレでの全員での演奏


飛呂之栄会


ちびっこたちもとってもキュートでした


飛呂之栄会



飛呂之栄会



飛呂之栄会




民謡って正直あんまり接点がなくて、なかなか盆踊りくらいでしか聴いたことがなかったんですが、

よくよく聴いてみるととっても日本人に馴染んだ音楽なんですよね。

まかゆれねーさん 、ソロ頑張ってましたよicon47

相変わらずべっぴんさんですよ、ねーさんは。着物がよくお似合いです。

ここまでのステージにするまで、きっと大変だったと思います。face03icon10

お疲れ様でした。

これからも日本の文化を引き継いでいってくださいね。応援しています!icon21icon14

スポンサーリンク
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
★ MERRY CHRISTMAS ★
陣屋前夜市8/11
ブライダルフェアー
夏祭り&中日夏のカーニバル
母の日セールplants+
plants+とcafeBIRDのコラボ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ★ MERRY CHRISTMAS ★ (2009-12-24 12:40)
 陣屋前夜市8/11 (2009-08-12 18:28)
 ブライダルフェアー (2009-08-03 22:43)
 夏祭り&中日夏のカーニバル (2009-07-25 23:02)
 母の日セールplants+ (2009-05-09 23:23)
 plants+とcafeBIRDのコラボ (2009-03-29 21:20)

Posted by すぐり at 19:08│Comments(22)イベント
この記事へのコメント
あ、小阪先生だぁ!
どれだけぶりかなぁ・・・お変わりないようですね。

昔、アタシの父も民謡を唄っておりまして
よく文化会館へ聴きに行ってました。
Posted by coo at 2008年03月09日 19:29
まかゆれさん、相変わらず「ビシッ!」と決まってますね。
土曜日だとなんとか日帰り、もしくは上呂の親類の山小屋泊まり
でいけるんだけど、日曜日はσ(`ё´)ノワシにはつらい!
こうしてすぐりさんが写真付きレポートをしてくれるので
とてもありがたいです。
なんだか盛り上がったようで、良かった良かった!
次は「スグリナ」ですね。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2008年03月09日 19:31
スゲかったねぃ

あのビシッとした空気感かっけぇねぃ。(b^-゜)
Posted by かへる〜ん at 2008年03月09日 20:02
本日はありがとうございました
嬉しかったですよ
ありがたい事です
Posted by 三児のあなた at 2008年03月09日 20:08
すごいなぁ~。
ビッとしてますね!
「か」ちゃんも貫禄があります。
Posted by エース at 2008年03月09日 20:49
今日はありがとうございました。
おいしく頂きました。
Posted by 弟子 at 2008年03月09日 22:07
いつも応援してくれて、見に来てくれて本当にありがとう!!
緊張して顔が引きつってるのが自分でわかりました(><)

なんとかおわってほっとしてます。
たくさんの人が見に来てくれてて嬉しかったです(^0^)
ありがと♪
Posted by まかゆれ at 2008年03月09日 22:31
ほんと、すごかったよね!
同じ(?)弦楽器をやってる立場で見させてもらったけど、左手のテクニックがすごい!!

こんなすごい方を、俺らのふざけたバンドに呼んでホントにいいんかな?って、さっきまで、とおるクンと話してました!

まじでいいんかな…!?
Posted by たくや at 2008年03月10日 00:16
行ってらしたのね。
まかゆれさん カッコいいね~。
女が惚れる女 って感じで。
真咲も行きたかったわ(>_<)
Posted by 真咲真咲 at 2008年03月10日 07:20
こんにちは。

うわ~、勢ぞろいで弾いたらやっぱり圧巻なんだろうなぁ・・・
見たかった(汗)

wowowのやつは、家庭にテレビが2台(WOWOWのチューナーが2台)ある場合、2台目のテレビ(チューナー)の基本使用料が値下げになったという意味です。
でもなかなか2契約目に踏み切る家庭は少ないでしょうが・・・
Posted by ぶーさん at 2008年03月10日 15:29
民謡は、なかなか”みんよう”。

機会があれば、生で聞いてみたいです。
Posted by じん at 2008年03月10日 18:35
cooさん>
え~?お父様も民謡を?
小坂先生はもう70代だそうですね。
とってもいい歌声でしたよ。
Posted by すぐり at 2008年03月11日 00:29
ねもさん>
ね~?まかゆれねーさん相変わらずべっぴんさんでしょ?
もちろん中でも特に「きれいに撮れてる」のをチョイスしました。
今度はSUGURINAですか?
ねもさん、きれいに撮ってね♪
Posted by すぐり at 2008年03月11日 00:30
かへるさん>
お元気そうで何よりです。
大きな声で呼びとめてしまってごめんなさい・・・・
ねーさん素敵でしたよね。
Posted by すぐり at 2008年03月11日 00:30
三児のあなたさん>
娘さん可愛かったですよ。
これからの活躍、期待しております。
Posted by すぐり at 2008年03月11日 00:31
エースさん>
日本の文化ってあの「ピリっと感」がいいのかもって、
最近思うのよね。
着物自体、着ると気が引き締まりません?
かんな姫も素晴らしい肝っ玉で可愛かったです。
Posted by すぐり at 2008年03月11日 00:32
弟子さん>
いいえ~、たいしたものでなくてすみません・・・・・
お譲さん、頑張ってましたね。
今後の活躍、期待しております!
Posted by すぐり at 2008年03月11日 00:33
たくやさん>
今日は初対面、ありがとうございました。
ねーさんはああいう場では怖い・・・・違う、キリっとしてますけど、
普段は気さくないい方なので、OKです。
って、今日再確認しましたから、そんなに心配しなくていいです。
頑張りましょう。
Posted by すぐり at 2008年03月11日 00:34
真咲さん>
着物がお好きな真咲さん好みの場でしょうね。
ねーさんとっても素敵でした。
これまた着物が似合うのよ~。
Posted by すぐり at 2008年03月11日 00:35
ぶーさん>
ねーさん、素敵でしょ?
SUGURINAも頑張ろう!って思いました。
WOWOWの件、今把握しました。了解です。
Posted by すぐり at 2008年03月11日 00:36
じんさん>
そうなの、民謡ってなかなか聴く機会ってないけど、
ねーさんと知り合ったおかげでそういう場にも
足を運ぶ機会が増えました。
またチャンスがあれば行ってみてください。素敵です。
Posted by すぐり at 2008年03月11日 00:36
『ねもさん、きれいに撮ってね♪』
゜ ゜ ̄( Д;ノ)ノ ヒョエ~
どえらいプレッシャーを頂きました・・・。
というか、すぐりさん美人さんだから
どんな撮り方しても良くしか写りませんことよ。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2008年03月11日 01:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。